「地域をつくるITの会」は、ITの力を活かして地域を元気にすることを目的としたコミュニティです。
企業や団体、個人が立場を超えて集まり、学び・協力しながら、地域の未来を一緒に育てていきます。
IT知識を身につけたい企業にお勤めの個人や、IT職に就くためにITを学びたい個人の方、地域づくりが大好きな方など色んな立場の方に参加いただける会ですのでお気軽にお申し込みください。
会の概要
名称:「地域をつくるITの会」
目的:IT事業者と地域事業者が集い、IT知識を身につけ、地域課題の解決・地域活性化を目指す団体であること。
主な活動内容
- ITスキル向上のためのウェビナー、勉強会、ワークショップの開催
- 地域創生プロジェクトの立ち上げ・運営
- メンバー、地域企業、自治体との連携・協力
会員区分
IT会員、一般会員の2つに分かれる(IT事業者か否かで申込時に判定します)
参加資格
本会の規約をよく読んでお申し込みください。
- 本会の規約を遵守できる方
- 熊本県内の企業にお勤めの方、あるいは熊本県内にお住まいの個人事業主、個人の方
参加費
無料
よくある質問(FAQ)
- 会費はいくらですか?
-
会費は無料です。イベントでは、必要費用(貸し会議室レンタル費用や外部講師費用)が発生する場合もございます。
- 地域外でも参加できますか?
-
当会の活動中心は熊本県内ですが、県外でも参加できます。
- 活動に参加できなくても大丈夫?
-
はい、大丈夫です。ご都合に合わせてご参加ください。
- ITを勉強し始めたばかりの個人ですが参加できますか?
-
はい、大丈夫です。ITスキルを磨いたり、企業の方と交流して一緒に学びましょう。
入会申し込み
本会に入会をご希望の方は、下記からお申し込みください。