SNSマーケティングを学ぶ人のための各SNSの基礎知識と成功事例

SNSマーケティングとは

SNSマーケティングとは、TwitterやInstagramなどのソーシャルメディアを活用して顧客拡大やサービスの改善を行うマーケティング戦略です。

ソーシャルメディアの普及率は年々増加しており、インターネットユーザーの80%以上がソーシャルメディアを利用しています。

ソーシャルメディアの強い拡散力を活用して多くのユーザーに認知されたり、利用者と直接交流を行うことで、ファン化や購買意欲を高められるため、企業のエンゲージメント向上に繋がります。

目次

代表的な4つのSNSの特徴

SNS特徴の一覧表

SNS特徴メリット
Twitter140文字以内のテキスト投稿
匿名性が高い
「リツイート」による拡散力が高い
Instagram画像や動画を添えて投稿見た目で良さを伝えられる商品と相性が良い
LINE知り合いとのメッセージのやり取りがメイン高い普及率で、幅広い年齢層にリーチできる
Facebook実名登録制年齢や職業など、ユーザーのプロフィールが正確
SNSの特徴

Twitter

Twitterの特徴メリット
140文字以内のテキスト投稿
匿名性が高い
「リツイート」による拡散力が高い

Twitterは、140文字以内のテキストで投稿できる匿名性の高いソーシャルメディアです。

国内のアクティブユーザーは4,000〜5,000万人の規模で「リツイート」による拡散力が高いことが特徴になります。

Twitterのビジネス活用

自分の意見の発信や、ユーザー同士の交流が盛んなため、サービス改善のための情報収集やブランディングの形成向き。

Instagram

Instagramの特徴メリット
画像や動画を添えて投稿見た目で良さを伝えられる商品と相性が良い

Instagramは、画像や動画を添えて投稿するソーシャルメディアです。

国内のアクティブユーザーは2,000〜3,000万人の規模で、見た目で良さを伝えられる商品と相性が良いことが特徴になります。

Instagramのビジネス活用

広告の掲載枠が投稿の間に自然に掲載されるため、SNS広告の出稿におすすめ。

LINE

LINEの特徴メリット
知り合いとのメッセージのやり取りがメイン高い普及率で、幅広い年齢層にリーチできる

LINEは、知り合いとのメッセージのやり取りをメインとしたソーシャルメディアです。

アクティブユーザーは7,000〜8,000万人の規模で、その高い普及率から幅広い年齢層にリーチできることが特徴になります。

LINEのビジネス活用

LINE公式アカウントを使用することでユーザーにメッセージを一斉送信できるため、ユーザー行動を起こしやすく、認知度の拡大・イベント告知に向いています。

Facebook

Facebookの特徴メリット
実名登録制年齢や職業など、ユーザーのプロフィールが正確

Facebookは、実名登録制のソーシャルメディアです。

アクティブユーザーは2,000〜3,000万人の規模で、実名登録制により年齢や職業など、他のソーシャルメディアよりユーザーのプロフィールが正確なことが特徴になります。

Facebookのビジネス活用

Facebookには共通の趣味でユーザーと交流できる「コミュニティ機能」があることから、ターゲットを絞った情報・広告の発信に向いています。

SNS利用者数の一覧表

SNS利用者の数
SNS名アクティブユーザー
Twitter4,000〜5,000万人
Instagram2,000〜3,000万人
LINE7,000〜8,000万人
Facebook2,000〜3,000万人
SNSの利用者数

企業がSNSを使う4つのメリット

SNSマーケティングは、すぐに売上が上がる即効性の高い施策は少なく、すぐに目に見える成果がほしいという企業には不向きな場合が多いです。その代わり、長期間かけて企業ブランドを作っていくのに向いています。

SNSのメリット
  • 拡散力により認知度が向上
  • ブランディングの形成
  • 利用者の本音が聞ける
  • 顧客のロイヤリティ向上

拡散力により認知度が向上

ソーシャルメディアが持つシェア機能により、企業が発信した情報が多くのユーザーに届く可能性が高まります。

例えばTwitterの「リツイート」や「いいね」などの機能は、フォロワー以外のユーザーにも投稿をシェアできます。

そのため、自社を知らないユーザーにも情報を届けることが可能となり、認知度向上に繋がります。

ブランディングの形成

企業の想いや商品のコンセプトをSNS発信することで、ユーザーに自社ブランドの世界観やイメージを伝えられます。

例えば、自社の商品について「1つ1つ丁寧に作りました」と発信することで、その企業が「クオリティを重視する企業」という印象をユーザーに持ってもらえます。

ブランディングは、他社競合と差別化を図るためにも、とても重要です。

利用者の本音が聞ける

ソーシャルメディアでは、自分の本音で発信するユーザーが多いため、本当の意見から商品開発やサービスの改善を行えます。

例えば、日清食品のチキンラーメンは「CMみたいにキレイに卵が乗らないじゃないか」という利用者の意見から、麺にくぼみを付けた「卵ポケット」が誕生しました。

利用者の本音をもとに商品・サービスづくりができるため、ニーズに合った適切な施策を行えます。

顧客のロイヤリティ向上

ソーシャルメディアを通じて、顧客であるユーザーとコミュニケーションを取ることで、信頼や安心感を持ってもらえます。

現在ではユーザーのコメントに返信するだけでなく、ユーザーの投稿に対してコメントを行っている企業も多くなっています。

やり取りの様子は、他のユーザーも見ることができるため、コミュニケーションを取っているユーザーだけでなく、まわりのユーザーにも安心感を与えられます。

ユーザーと交流することで着実にファンが増え、顧客のロイヤリティ向上に繋がります。

SNSマーケティングの2つの注意点と対処法

誤った発言による炎上

ソーシャルメディアは、拡散力が強いため、情報はすぐに多くのユーザーに広まってしまいます。

一度誤った投稿で炎上してしまうと、ネガティブなイメージを払拭するまでに長い期間がかかります。

そのため、発信内容の言い回しには充分配慮し、誤解を生む可能性がある表現は避けましょう。

投稿前に、別担当者によるWチェックを行うなど、事前対策を行うことが大切です。

放置することによるイメージダウン

ユーザーのコメントや反応に対してのレスポンスが遅いと「無視している」というイメージが付いてしまい、印象が悪くなってしまいます。

また、頻度が高かったアカウントの投稿が途中で途切れてしまっても、ユーザーは悪い印象を受けやすいです。

投稿頻度を一定に保ち、ユーザーへのレスポンスを意識しましょう。

SNSマーケティングの5つの手法

SNSマーケティング5つの手法

企業がSNSをビジネス活用するためには、どのような施策を行えばいいのでしょうか? 主なSNSマーケティング手法を紹介します。

SNSアカウント運用

企業のSNSアカウントを作成することで、自社の情報発信やユーザーとのコミュニケーションが行えます。

投稿内容にURLを記載することで、SNSから、自社サイトやECサイトへの誘導も可能です。

SNS広告

SNS広告は、ソーシャルメディアに掲載できる広告で、タイムライン上に掲載されるためユーザーに広告特有の嫌な印象を与えにくいことが特徴です。

ソーシャルメディアの普及に伴い、SNS広告を利用する企業が増えています。

インフルエンサーマーケティング

インフルエンサーマーケティングとは、ユーチューバーやインスタグラマーのような影響力を持つ人に広告費を支払って自社の商品・サービスを宣伝してもらうことです。

インフルエンサーと呼ばれる人々は、数万人規模から、多い人で100万人以上のフォロワーを抱えています。

インフルエンサーに自社商品をPRしてもらうためには、インフルエンサーマッチングを行うSNSマーケティング代行業者にお願いするのが一般的です。

ソーシャルリスニング

ソーシャルリスニングとは、ソーシャルメディアで投稿されている意見を収集して、サービスづくりや改善に活かす手法になります。

ユーザーの本音の意見を収集できるため、より精度の高い開発・改善を行えることが特徴です。

実際に、ソーシャルリスティングを行うには、マーケティングリサーチ業者に依頼をするか、自社で調査したい項目やターゲットを決定して情報収集・分析を行います。

SNSキャンペーン

SNSキャンペーンとは、特典を設けてユーザーにフォローやシェアなどの行動を促す施策になります。

例えば「リツイートしてくれたユーザーの中から抽選で〇〇円分のギフト券をプレゼント」といった投稿を行います。

そうすることで、リツイート数が増えて認知拡大やブランディングの形成に繋がります。

SNSマーケティングの3つの成功事例

SNSマーケティングを成功させるには、模範となる企業アカウントをウォッチするのがおすすめです。

ローソン(Twitter)

ローソンは、リツイートをしてくれた人に、無料券やクーポンを配布するユーザー参加型のSNSキャンペーンを行うことでユーザーの認知度拡大に成功しています。

現在フォロワーは650万人を超えており、企業・メーカーアカウントのフォロワー数ランキング第1位です。(2022年2月時点)

「ローソン」のTwitterアカウント

東京ディズニーランド(Instagram)

東京ディズニーランドは、新エリアやパレードの様子、施設のフォトジェニックな「インスタ映え」する写真を投稿しています。

そうすることで、ユーザーに「行ってみたい」と行動を促し「どこで写真を撮っても景色が綺麗」という印象を抱かせることに成功しています。

「東京ディズニーランド」のInstagramアカウント

ドミノピザ(LINE)

ドミノピザは、公式アカウントのトーク画面から項目を選ぶだけでデリバリーを簡単に行えるサービスを配信し、売上を大きく伸ばすことに成功しました。

現在もLINE友だち限定のクーポンを配布するなど、ユーザーに購買を促しています。

「ドミノピザ」のLINEアカウント

SNSマーケティングまとめ

SNSマーケティングは、上手に活用することで認知度の向上や、好感が持たれるブランディングイメージを形成できます。

利用するソーシャルメディアや施策内容によって、得られる効果がそれぞれ異なるでしょう。

そのため、目的を意識しながら「どのソーシャルメディアで、どんな施策を行うのか?」を決めることが重要です。

今回の記事を参考にしていただき、SNSマーケティングのメリットや成功事例を参考に、注意点に気をつけながら戦略を策定していきましょう。

ポストしてくれるとうれしいです

この記事を書いた人

岩永 圭一のアバター 岩永 圭一 アルル制作所 代表取締役

2003年にECサイト「ウェディングアイテム」を立ち上げ、手作り結婚式を応援。年商3億円達成。2005年デザイン会社を設立。2社を譲渡後、2021年にアルル制作所を立ち上げ、オウンドメディア運営代行『記事スナイパー』を開始。これまで立ち上げた事業は、他にも中古ドメイン販売・キーワードツール・バー専門ホームページ制作・記事LP制作・レンタルスペース・撮影スタジオと多岐にわたる。

コメント

コメントする

目次