インスタリーチ数の見方と効果的な増やし方|基本から広告・リール活用法まで徹底ガイド

インスタリーチ数の見方と効果的な増やし方
目次

リーチしたアカウント数とは

リーチしたアカウント数とは、Instagramのインサイトでよく出てくる指標の一つで、一定期間で、投稿やストーリーを見た人の合計です。リーチ数と省略されることもあります。

リーチ数とインプレッション、エンゲージメントとの違い

インスタグラムにおける「リーチ数」とは、投稿を見た人数を指します。もし、同じ人が2回投稿を見ても、カウントは1のままです。

「インプレッション」は、表示回数を指します。同じ人が2回投稿を見たら、インプレッションは2になります。

「エンゲージメント」は、ユーザーのアクション回数を指します。「いいね」「シェア」「保存」「コメント」などのアクションをした回数です。投稿を見た人が1人で、その人が「いいね」と「保存」をしたら、リーチ数は1、エンゲージメントは2になります。

リーチ数あなたの投稿を見た個別のアカウント数(同じ人が何度見ても1カウント)
インプレッションあなたの投稿が表示された総回数(同じ人が3回見たら3カウント)
エンゲージメント投稿に対するいいね、コメント、保存、シェアなどのユーザーアクションの合計数
リーチ数、インプレッション、エンゲージメントの定義

インサイトリーチ数の確認方法

インスタグラムでインサイト機能を使えば、リーチ数を簡単に確認できます。インサイト機能を使用するためには、まずビジネスアカウントもしくはクリエイターアカウントに切り替える必要があります。

アカウント全体のリーチ数を確認する手順
  1. プロフィールを開きます。
  2. 右上メニューを開きます。
  3. 【インサイト】をクリックします。
  4. 【リーチしたアカウント数】を見る。
投稿のリーチ数を確認する手順
  1. 調べたい投稿の下にあるインサイトを見るをクリック。
  2. 【リーチしたアカウント数】を見る。

詳しいインサイトの見方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【完全版】Instagramインサイトの見方|投稿・ストーリー分析の5ステップ インスタグラムのインサイトとは? インスタグラムのインサイトは、アカウントのフォロワーや投稿のパフォーマンスを視覚化するデータ分析ツールです。 この機能を活用...

インスタリーチ数を増やすための効果的な方法

リーチ数を増やすためには、ただ投稿を増やすだけでなく戦略的なアプローチが大切です。

最もアクティブな時間帯に投稿する

男性フォロワーのアクティブ時間(月曜)
男女フォロワーのアクティブ時間(月曜)
男性フォロワーのアクティブ時間(日曜)
男女フォロワーのアクティブ時間(日曜)

リーチ数を増やすためには投稿のタイミングが重要です。

上記は、男性フォロワーがほとんどのインスタアカウントと、男女フォロワーが半々のインスタアカウントのアクティブ時間のグラフです。

これらは、アカウント全体のインサイト > フォロワー > 最もアクティブな時間 で見ることができます。

フォロワーが最もアクティブな時間帯を見極め、その時間に合わせて投稿することでリーチ数を最大化できます。アカウントのフォロワーの性別・年齢層によっても投稿する時間は若干は異なるので、きちんと検証しましょう。

ハッシュタグを使う

ハッシュタグの使い方もリーチ数を大きく左右します。適切なハッシュタグを選びそれらを効果的に活用することで、フォロワー以外のユーザーにも投稿を届けやすくなります。人気のハッシュタグを使うのは一つの方法ですが、自分のコンテンツに関連するニッチなハッシュタグも組み合わせることで特定の興味を持つユーザーにアプローチしやすくなります。ハッシュタグは100万以上の大きなキーワードと20万くらいの中程度なもの、5万くらいの小さなものを組み合わせて設定してください。

エンゲージメントを高める

リーチ数を増やすためには、エンゲージメントの向上が欠かせません。高いエンゲージメントを維持することでインスタグラムのアルゴリズムが投稿を優先的に表示し、リーチ数が増える可能性が高まります。

具体的には、コメントやシェアを促す質問形式の投稿や視聴者の感情に訴える内容が効果的です。フォロワーとの綿密なコミュニケーション(コメントへの返信やストーリーズでの対話など)はエンゲージメント率を向上させ、投稿のリーチ数アップにつながります。

インタラクティブなコンテンツにする

インタラクティブなコンテンツとは、対話するコンテンツのことです。例えば、ストーリーズで投票機能やクイズ機能を活用したり、リールで視覚的に楽しいコンテンツを作成したりすることでフォロワーの参加を促します。ユーザーが自発的にアクションを起こしやすいコンテンツを提供すれば、自然な形でリーチ数を伸ばしていくことが可能です。

インスタ広告でリーチ数を最大化する

インスタグラム広告はリーチ数を短期間で増やすための強力なツールです。広告を適切に活用することでフォロワー以外のユーザーにもコンテンツが届き、リーチ数の飛躍的な増加が期待できます。

インスタ広告には、既存投稿を使用してプロフィールへのアクセスを増やす方法があります。そして、何よりも低い広告費用に対して、多くのリーチ数を稼ぐことができるのが大きなメリットです。

インスタ広告とリーチ数の関係

おおよそ、1円で1リーチ前後を稼ぐことができます。つまり、2000円で2000人前後へリーチできます。

リーチ数を増やすためのインスタ広告設定

リーチ数を増やすためには、適切な広告設定と広告クリエイティブ(要するに広告誌面)が鍵になります。

リーチ数を増やし、フォロワーを増やす広告設定方法はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
インスタフォロワーが増えない理由はここにあった!広告設定で劇的に変わる運用法 Google検索よりもSNS、やるならインスタかTikTok。そんな時代の流れに乗って、インスタ運用を始めて数年経過している企業さんも多いかと思います。しかし残念ながら、イ...

インスタリーチ数の最適化を成功させるためのよくある質問

インスタリーチ数を最適化する際には、リーチ数が思うように増えない原因や改善方法についての知識が役立ちます。また、リーチ数とエンゲージメントの関係性を理解し、これを効果的に活用することが重要です。

リーチ数が伸びない原因と対策

インスタグラムでリーチ数が思ったように伸びない原因はいくつか考えられます。最もよく見られるのは、コンテンツの質やターゲット層に合った投稿ができていない場合です。また、投稿のタイミングやエンゲージメント率が低いとアルゴリズムの影響でリーチ数が伸びにくくなります。

対策としてはターゲット層の行動パターンに合わせた投稿スケジュールを設定し、視覚的に魅力的なコンテンツを作成することが重要です。さらに、インタラクティブな要素を取り入れてフォロワーとのエンゲージメントを高めることで、自然なリーチ数の増加が期待できます。

インスタのリーチ数と広告リーチ数の違い

通常のインスタグラムのリーチ数と広告を使ったリーチ数には違いがあります。通常のリーチ数はフォロワーや発見タブで偶然見つけたユーザーが主な対象ですが、広告リーチは特定のターゲティング設定に基づいて配信されます。広告を活用することでより多くのターゲット層にアプローチでき、リーチ数が劇的に増える可能性がありますが、コストがかかる点も考慮する必要があります。自然なリーチ数と広告リーチ数をバランスよく組み合わせることで全体的なリーチ数の最大化が可能です。

どのくらいのリーチ数が目安になるのか?

リーチ数の目安はアカウントの規模や目的によって異なりますが、一般的にはフォロワー数の20〜30%程度が目安とされています。例えばフォロワー数が1,000人の場合、リーチ数としては200〜300を目標にすると良いでしょう。もちろん、リールや広告を効果的に活用することでこれを超えるリーチ数を達成することも可能です。リーチ数が安定してこの割合を維持できるようであればコンテンツが適切に届けられていると考えられます。

リーチ数とエンゲージメントの関係

リーチ数とエンゲージメント率は密接に関連しています。リーチ数が多ければエンゲージメントも高まる傾向がありますが、逆にリーチ数が少ない場合でもエンゲージメントが高ければアルゴリズムが投稿を優先的に表示し、結果的にリーチ数が増える可能性もあります。

重要なのは単にリーチ数を増やすだけでなく、フォロワーや閲覧者が積極的にコンテンツに関与するような投稿を心がけることです。エンゲージメントが高ければリーチ数も自然に増加し、アカウント全体のパフォーマンスが向上します。

まとめ

インスタリーチ数を効果的に増やすためには、リーチ数の基本的な見方を理解してアルゴリズムの仕組みやエンゲージメントの重要性を把握することが大切です。リールや広告を活用することでフォロワー以外のターゲット層にもコンテンツを届け、リーチ数を飛躍的に向上させることが可能です。また、投稿のタイミングやハッシュタグの使い方を工夫しエンゲージメントを高めることで、より多くのユーザーにアプローチできます。

リーチ数が減少した場合も原因を正確に分析し、適切な対策を講じることが重要です。最終的にはデータを基にリーチ数を最適化し継続的に改善を図ることで、アカウントの成長を促せます。

リーチ数の最適化は一朝一夕にはできませんが、適切な戦略と努力を重ねることで持続的なリーチの向上とフォロワーの増加を達成できるでしょう。ぜひ長期的な視点で取り組んでいってください。

ポストしてくれるとうれしいです

Instagram運用を内製化して、費用対効果を最大化!

Instagram運用を内製化することで、費用対効果を最大化し、自社の成長を加速させませんか?

内製化のメリット
  • 広告費の無駄遣いを防ぐ: ABテストで効果的な広告クリエイティブを特定し、無駄な広告費を抑えます。
  • データに基づいた意思決定: KPIシートで数値を管理し、効果的な施策を継続的に実施できます。
  • ノウハウの蓄積: 自社で運用することで、ノウハウが蓄積され、将来的に人材育成にも繋がります。

内製化で注意すべきこと

  1. 広告管理権限: 自社アカウントで管理し、外部に依存しないようにしましょう。
  2. ABテスト: 複数のクリエイティブを比較し、最適なものを選択しましょう。
  3. KPI管理: 定期的に数値を分析し、改善に繋げましょう。

弊社がサポートします!

アルル制作所では、Instagram運用内製化をサポートいたします。

  • webマーケティング講座:代表岩永が基礎から分かりやすく教えます(月1回)
  • Instagram運用戦略会議:月1回の戦略会議で、より効果的な運用へ
  • チャットツールでのサポート:いつでも気軽に質問できる環境

【こんな方におすすめ】

  • Instagram運用を自社で行いたい方
  • 広告費の無駄遣いをなくしたい方
  • データに基づいたwebマーケティングを行いたい方

詳しく知りたい方は、お問い合わせLINEにてご相談ください。

この記事を書いた人

岩永 圭一のアバター 岩永 圭一 アルル制作所 代表取締役

2003年にECサイト「ウェディングアイテム」を立ち上げ、手作り結婚式を応援。年商3億円達成。2005年デザイン会社を設立。2社を譲渡後、2021年にアルル制作所を立ち上げ、オウンドメディア運営代行『記事スナイパー』を開始。これまで立ち上げた事業は、他にも中古ドメイン販売・キーワードツール・バー専門ホームページ制作・記事LP制作・レンタルスペース・撮影スタジオと多岐にわたる。

コメント

コメントする

目次