GA4導入方法と初期設定で忘れがちなポイントをおさらい!初心者にもわかりやすく解説

忘れがちなGA4初期設定

忘れがちなGA4の初期設定を行います。

目次

Googleアナリティクス(GA4)とは

Googleが提供する無料のアクセス解析ツールの最新バージョンです。従来のユニバーサルアナリティクス(UA)から大幅に進化し、より高度な分析が可能になりました。

GA4とUAとの違い

イベントベースのトラッキング
GA4では、ページを見た数だけでなく、「リンクをクリック」「ページをスクロール」「フォームを送信」といった動作を「イベント」として記録します。これにより、ユーザーがどんなアクションを取ったのか、より細かく把握できるようになっています。

プライバシー重視のデザイン
GA4では、ユーザーのプライバシーに配慮して、Cookieを使わないデータ収集ができるほか、IPアドレスも匿名化されます。プライバシーを守りながらも、必要な情報はきちんと取れるよう工夫されています。

カスタマイズしやすいレポート機能
GA4では、企業ごとに必要なデータを中心に見やすいレポートを作成できます。また、特定のユーザー行動を詳しく分析する「探索機能」もあり、問い合わせしたユーザーがどのページを経由したかといった追跡も可能です。

GA4は機能が多く、最初は使いづらく感じるかもしれませんが、ユーザー行動を細かく知りたい、特定の行動に絞って分析したいなどの目的がある場合、とても役立つツールです。

GA4の導入方法

GA4のセットアップ

アナリティクスを初めて使う場合

Googleアナリティクス導入開始画面から利用をはじめます。

https://marketingplatform.google.com/about/analytics/

Googleアナリティクスを使用している場合

すでにGA4を、別のwebサイト計測などに使用している場合は、GA4内にアカウントまたはプロパティを追加します。

アカウントは、企業ごとに1個。プロパティは、事業・サービスごとに1個を設定するのがおすすめです。すでに自社用のアカウントがあって、自社の新規事業を追加する場合は、既存の自社アカウントにプロパティを追加するとよいでしょう。

GA4のアカウント構造

GA4にデータ送信するためのタグ設置

WordPressの場合

GoogleタグIDの入力のみで済む場合があります。各テーマによってタグ設置方法が違うので、テーマ名+GA4タグ でググって調べてみてください。

静的HTMLサイトの場合

WordPressのようなCMSではなく、静的HTMLで作られたWebサイトの場合は直接webページのHTMLコードにタグを設置します。

  • 【GA4管理画面】 > 【管理】 > 【データの収集と修正】 > 【データストリーム】を開きます。
  • データストリーム画面の【ウェブ】タブを選択します。
  • 該当のウェブサイトのデータストリームを選択します。
  • 【実装手順】ページで、【手動でインストール】を選択します。
  • コードをコピーして、すべてのウェブページのHTMLコードのheadタグの直後にコピペします。

Googleタグマネージャーを使ってタグを登録する

  • Googleタグマネージャーにログイン
  • 「タグ」から「新しいタグ」を選択
  • タグ設定で「Googleタグ」を選択
  • 測定IDにGoogleタグID(G-XXXXXX)を入力
  • トリガーに「Initialization – All Pages」を設定
  • タグに名前を付けて保存
  • 右上の「公開」ボタンで公開

GA4初期設定で絶対に忘れずに設定すべき項目

内部トラフィックの除外

なぜ必要か
  • 社内からのアクセスが混ざると正確なデータが取れない
  • エンゲージメント時間が実際より長く見えてしまう
  • 正確なユーザー行動分析の妨げになる
内部トラフィックルールの編集

自分のIPアドレスを除外する作業です。これをしないと、社内のアクセス数が加算されて、エンゲージメント時間がマシマシに見えてます。必ず設定してください。

内部トラフィックの除外 設定箇所

管理 – データの収集と修正 – データストリーム – タグ設定を行う – 内部トラフィックの定義

設定手順

  1. 「管理」をクリック
  2. 「データの収集と修正」を選択
  3. 「データストリーム」へ進む
  4. 「タグ設定を行う」から「内部トラフィックの定義」で自社IPを登録

SearchConsoleとの連携

GA4レポートにSearch Consoleのデータを表示します。SearchConsoleとの連携をして、48時間後からデータを使えるようになります。

Search Consoleの連携 設定箇所

管理 – サービス間のリンク設定 – Search Console のリンク

詳しいSearchConsole連携設定方法とレポートの使い方はこちらをご覧ください。

GA4計測期間の延長

ユーザーデータとイベントデータの保持

デフォルトのままだと、探索で指定できる期間が2か月のままなので、14か月に伸ばします。

GA4計測期間の延長 設定箇所

管理 – データの収集と修正 – データの保持

データ収集を有効にする

Googleは、Googleアカウントユーザーの許可を得て、検索や閲覧、Youtube視聴などのユーザー行動により興味のあるジャンル・企業、年齢・性別・ロケーションなどの情報を収集しています。

Googleマイアド

以下は、パーソナル広告の管理サービスですが、自分がどのようにGoogleから認識されているかが理解できるので一度見ておくことをおすすめします。

マイアドセンター

Googleマイアクティビティ

Googleシグナルのデータ収集を有効にする

Googleシグナルのデータ収集

データ収集のメインは、Googleシグナルです。有効にすると、性別や年齢層・インタレストカテゴリの表示ができます。

もう一つの機能として、マルチ端末で同一ユーザーかどうかを判定するのにGoogleシグナルが使われていましたが、2024年2月に廃止されました。Googleシグナル自体は廃止ではありません。

ユーザー提供データの収集を有効にする

ユーザー提供データの編集オン

完了したら、データストリーム > Googleタグ > タグ設定を行う > ユーザー提供データ機能を許可する が有効になっているか確認してください。

データ収集を有効にする場合、サイト規約に必ず個人情報のデータ取り扱いについて追記してください。

GA4計測期間の延長 設定箇所

管理 – データの収集と修正 – データの収集

ポストしてくれるとうれしいです

この記事を書いた人

岩永 圭一のアバター 岩永 圭一 アルル制作所 代表取締役

2003年にECサイト「ウェディングアイテム」を立ち上げ、手作り結婚式を応援。年商3億円達成。2005年デザイン会社を設立。2社を譲渡後、2021年にアルル制作所を立ち上げ、オウンドメディア運営代行『記事スナイパー』を開始。これまで立ち上げた事業は、他にも中古ドメイン販売・キーワードツール・バー専門ホームページ制作・記事LP制作・レンタルスペース・撮影スタジオと多岐にわたる。

コメント

コメントする

目次