中央郵便局や聖母マリア教会などホーチミン1区のコロニアル建築を見ながら観光をしていると、ひときわ目立つブックストアが出現!
大きな通りに面しているので、このディスプレイの豪華さに、観光客なら必ず足を止めてしまうはず。真夏の陽ざしがさんさんと照り付ける太陽のしたで紅葉?!この違和感がたまらなくかわいい!

ダイヤモンドプラザのディスプレイ前で写真を撮ろう!
ドンコイ通り周辺は1区の観光拠点にもなっているので、この周辺はたくさんの観光客でいっぱいです。その中でもひときわ目立ち、たくさんの人が写真を撮っている場所がありました。それが、ダイヤモンドプラザ1階の「BOOK STORE」のディスプレイ。

ベトナム北部のハノイでは10~11月頃、紅葉がたのしめるようですが、年中気温の高い南部のホーチミンでは紅葉は見れません。もちろんこのディスプレイは造花です。でも、コロニアル建築のクラシックな外観に紅葉のディスプレイは重厚感があってとても素敵。

中にカフェがあるように見えるのは、窓にかかっているタペストリー。2階部分の窓にも同じテイストのタペストリーが飾られていて、コロニアル建築のこの建物を秋のアートで包んだ素敵なディスプレイになっていました。
紅葉を積んだ自転車もかわいい♪ホーチミンでは、バイクはたくさん見たけれど自転車はあんまり目にしていないなぁ。

かぼちゃのディスプレイもありました。ということは、この紅葉はハロウィンに向けたディスプレイなのかもしれません。左右の樽にも、紅葉に加えてひまわりをあしらってあり、日本人にとっては夏と秋がミックスして季節を感じることができる素敵なアレンジメントです。

そして、撮影待ちの列ができていたほどのスポットはこちら。大きな皮のブーツと大きな本。とにかく大きい!行列の中には、コスプレをした人たちも撮影待ちしていました。芸術性の高いディスプレイです。

高級感漂うショッピングモール
このディスプレイがある場所は、ダイアモンドプラザ。ホーチミン1区のレ・ズアン通り34番地にあります。
ホーチミン市の中心にあるダイアモンドプラザは、1区に位置する高級ブランドも入っている複合商業施設です。5階までフロアがあります。このプラザは、買い物や食事、エンターテインメントを一度に楽しめるスポットとして、地元の人々や観光客に人気です。
この1区周辺は交通量も多いし、しばし雑踏を抜けてひんやり涼しい店内で一休み。ベトナム1区には大きなショッピングモールがたくさんありますが、中でもここは、上品で高級感のただよう美しいショッピングモールです。

このプラザは、ホーチミン市の観光名所が集まる1区に位置しており、聖母マリア教会や中央郵便局など、歴史的な建物がすぐ近くにあります。観光の合間にショッピングを楽しんだり、食事をするのに最適な場所です。特に、観光スポットを巡った後にここで休憩するのがおすすめ。
有名ブランドからカジュアルブランドまで
ダイアモンドプラザには、国際的な有名ブランドからカジュアルブランドまで、幅広いファッションアイテムが揃っています。高級ブランドのブティックも多く、最新のトレンドを抑えたアイテムを見つけることができます。ショッピング好きにはたまらないスポット!洋服やアクセサリー、化粧品、インテリアなど、欲しいものが一度に揃うのが魅力です。
私は各地の百貨店に行くと、必ずインテリアや食器・カトラリーフロアを見に行きます。私のイメージしていたベトナムリゾートの雰囲気漂うインテリアがずらり。

インテリア&青好きなアルルが一目ぼれしたのはこのファブリックチェア。花柄がかわいすぎます!

さすがに大きすぎて、今回の旅行では買って帰れません。私の大好きなインテリアのネットショップLOWYAにも同じようなものがありました。(参考価格:パラダイス アームチェア 1脚138,000円)
フードコートでベトナムグルメを満喫
ダイヤモンドプラザ内にはいろんな種類のレストランが豊富にあり、地元ベトナム料理から西洋料理まで幅広く楽しむことができます。
この周辺はビジネス街となっており、昼間のフードコートは、ビジネスマンのランチタイムでにぎわいます。特に、ベトナム料理のレストランでは、本場の味を堪能できるメニューが揃っており、旅行者にも人気です。また、スイーツやカフェも充実していて、ショッピングの合間に一息つくのにぴったりです。
映画館などエンターテインメントも充実
買い物だけでなく、ダイアモンドプラザには最新の映画が楽しめるシネマコンプレックスがあります。友人や家族と一緒に映画を楽しんだり、ショッピングの後にリラックスするのに最適です。上の階にはゲームセンターもあって若者に人気のエンターテイメント施設です。
また、スパやフィットネスセンターも完備されており、リラクゼーションを求める人にもおすすめです。
小さなお子様連れでも楽しめる
ダイアモンドプラザは、家族連れにも優しいスポットです。ベトナムでの街歩きでは、車やバイクが多く暑いので、ひんやり涼しい室内で、ゆったり歩けるのは嬉しいポイント。
なんとメリーゴーランドがあります!キッズカフェ&レストラン「Liliput」。お子様も大満足で、映えショットが撮れることまちがいないし。大人にとっても夢のような空間です。

このほかにも、ダイヤモンドプラザ内にはボーリング場もあり、親子で一緒に楽しい時間を過ごせます。お子様の息抜きにもなりそうですね。
ホーチミン1区の街歩きの休憩場所としてぴったり
ダイアモンドプラザは、ホーチミン市の主要な交通の要所にも近く、アクセスが非常に便利です。Grabの目的地としても設定しやすいので、観光の拠点としても優れています。近くには他の人気観光スポットも多く、観光とショッピングを組み合わせて一日を楽しむことができます。
ダイアモンドプラザの1Fのディスプレイは横の道から見ても、存在感抜群!

季節によってディスプレイは異なると思いますが、ぜひ観光の合間にダイヤモンドプラザに立ち寄って、ホーチミン市のモダンな一面と贅沢なひとときを楽しんでみてください。
ダイヤモンドプラザの基本情報
日本語名称: ダイヤモンドプラザ (ダイヤモンドデパート)
英語表記:Diamond Department Store
住所: 34 Le Duan St. Dist.1 Hồ Chí Minh, Vietnam
営業時間: 10:00 – 22:00 (映画館とボーリング場は25時まで)
電話番号: +84 28 3822 5500
入場料: 無料
アクセス: 聖母マリア教会、中央郵便局のすぐそば
コメント